キービジュアル
ABOUT US

ナハトの経営方針

日本を代表するSNSマーケティングカンパニーとして、創業から今に通じる思いと“ナハトらしさ”より解像度高く浸透させていくための経営理念をご紹介します。

安達 友基の写真

CEO MESSAGE 代表メッセージ

強みは「人」。
魅力をもっと磨きたい人、
魅力ある人と働きたい人、
待ってます。

株式会社ナハト 代表取締役

安達 友基YUKI ADACHI

安達 友基の写真

いい成果は、いい仲間と
いいコミュニティが生む。

うちは何をやるかではなく、誰とやるかを大事にしています。それはカルチャーにも反映されている。会社のVALUEとして6つの大切なことを掲げているんですが、ここにはルールとか、遵守とか、リスクヘッジのような意味合いの単語は含まれていません。VALUEが合わない人を従わせようとするからルールが増えるのであって、それよりは最初から合う人と一緒に働くほうが楽しいですよね。

安達 友基の写真

人生を振り返った時に
「楽しかったな」って
思える会社でありたい。

ナハトは会社である前にコミュニティなんです。村とか家族みたいな集団。組織という言葉を使わずコミュニティと呼んでいるのは、みんなの人生を楽しくしたいからに他なりません。「楽しい」って何かというと、良い仲間と、日々成長しながら、仕事で結果を出す。そういうストーリーがあると振り返ったときに自分の人生楽しかったな、と思えますよね。メンバーひとりひとりがそんな物語を味わえる会社にしたいんです。

WHAT WE DO ナハトの経営方針

非上場で自由な組織風土であるナハトだからこそ、他にはない“らしさ”がある。その個性を紐解き、ミッション・ビジョン・バリューの3つに体系化し、落とし込んでいます。

WHAT WE DO ナハトの経営方針

非上場で自由な組織風土であるナハトだからこそ、他にはない“らしさ”がある。その個性を紐解き、ミッション・ビジョン・バリューの3つに体系化し、落とし込んでいます。

VISION

次世代
マーケティングカンパニー

ナハトが目指すのは、「すべてのフローで利益を生み出す」次世代マーケティングカンパニー。
人も情報もモノも細分化し、すべての人が発信者であり受け手になる時代において
n-n型のマーケティングを武器にユーザーと世の中を意図的に動かす。そんな未来を、現実にしていきます。 次世代マーケティングカンパニー

MISSION

日本のマーケティング力を
底上げする

目の前の成果だけでなく、その先にある未来の可能性まで。
クオリティの高い日本のモノやサービスにSNS時代のマーケティング・広告・デザインをインストールし続け、
自社事業や日本全体のマーケティング力を高めていくことを使命とします。

ValueFOR 2025

変化適応 開拓

6つのバリューは状況によって変化し続ける。
さらなるバリューの体現を目指して「成長し続ける個人と会社」 であること。
社内はもちろん市場に対しても影響を与えるコミュニティを実現します。

01

すべてをコミットに落とし込もう。

思いついたらすぐに納期とコミットを設定
習慣と環境づくりにこだわる

02

仕事の意図を語ろう。

仲間と具体的に議論しよう
思考がない成果はまぐれで続かない

03

遠慮と保身を捨てよう。

見過ごさない。言いづらいことこそ言おう
チームのための尖った議論が本質を生む

04

ウザがられるくらい積極的に。

指示待ちは戦力外。気づいたら即動こう
うるさいくらいがちょうどいい

05

フィードバックは全力で受け取る。

自分が正しいと思わずに
どんな言葉も自責に変えて次へ進もう

06

誰が見ても熱量高くポジティブに。

口角、声色、テンション高く
全員がモブではなく主人公

Philosophy

仲間と勝ち続ける

ナハトの根本であり、すべての土台になる哲学。そのために存在しているのが
「仲間・成長・勝利」という三原則。一人ひとりが強靭なビジネスアスリートであり、
会社はそんな仕事というスポーツを楽しむ大きなひとつのチームでありたい、とナハトは考えます。。

01仲間、02成長、03勝利

01 仲間 MATE

仕事が楽しいかは仲間で決まる

仲間に馴れ合いはいらない

プライベートも仲の良い
魅力的な仲間をより多く

02 成長 GROWTH

市場よりも圧倒的な成長をし続ける

未来の自分に感謝される成長

圧倒的なPDCAとコミュニケーション

03 勝利 WIN

収益を上げなければ楽しいも続かない

再現性のある真の実力で勝つ

自分も仲間も勝たせる

Future VISION 2040

ナハトの未来構想

マーケティングと経営の力で、事業成長のあり方を再定義する。
2040年、私たちナハトは従業員数3,000人とより大きな売上を目標に掲げながら、
COO、CMOなどの専門性を持つボードメンバーも数多く配置し、多様な事業と子会社を束ねるグループへと進化します。

ホールディングス
従業員数

3,000

グループ売上

2,000 億円

新規事業・M&Aによる
子会社数

50

経営サイドCxO

200

BOARD MEMBER 経営メンバーのご紹介

2018年に創業したナハトも、着実にメンバーを増やし続けてその数今や200名超。
日に日に大きくなるナハトという船を率い、より大きな成長へを舵を切る経営メンバーをご紹介します。

安達 友基

代表取締役

安達 友基 YUKI ADACHI

1993年生まれ、中央大学法学部卒業。在学中にNY留学。学生時代にインフルエンサー事業を開始。卒業後に自己資本で「株式会社ナハト」を創業。インフルエンサーマーケティングやSNS広告を中心に事業を拡大させていき、2020年には同社を渋谷マークシティに移転。
創業5期で売上127億円に拡大し、現在は広告に加えて新規事業、MA、採用に注力している。

横手 和愛

取締役

横手 和愛 KAZUNARU YOKOTE

1990年生まれ、東京都世田谷区出身。学生時代から様々な飲食店で働いたことで、接客業にやりがいを持つように。
2013年、ヘッドハンティングを受け大手飲食企業のマネージャー職に転職。新業態立ち上げに携わり、店舗運営や教育・マネジメントを経験。
2018年にナハトにジョイン。SNS広告の責任者として売上を大きく牽引し、現在は、取締役や子会社の代表、管理部門、営業部門など、会社の方針決定から現場の事業運営まで幅広い領域を担っている。

松村 周

取締役

松村 周 SHU MATSUMURA

1995年生まれ、上智大学経済学部に入学。在学中にマレーシアでWebマーケティングのインターンを経験し、帰国後はクラウドワークスで新規事業立ち上げに従事。
2017年、21歳で広告代理店を起業し、ASPで売上20億円を達成。その後、事業を譲渡し役員に就任する。
2020年にSNSマーケティングとD2Cコンサル、メーカー業を中心とする株式会社KITENを創業し、協力会社としてナハトと提携。
2022年にはナハト取締役に就任し、SNS広告や新規事業の拡大、次世代リーダーの育成に貢献している。

山田 親太朗

取締役

山田 親太朗 SHINTARO YAMADA

1986年生まれ、沖縄県出身。
2006年、雑誌モデルとして芸能界デビューを果たし、タレント・俳優としても活動。その後出演していたバラエティ番組で注目を浴び、歌手デビューも果たす。
現在は芸能界を引退し、かねてより親交があった安達の誘いでナハト取締役に就任している。

栗田 優磨

取締役

栗田 優磨 YUMA KURITA

1994年生まれ。大阪府出身。高校卒業後、接客業や法人営業などを経験。2019年、現ナハト取締役の松村周と出会い、広告代理店に入社。
同年6月にナハトにジョイン。SNS広告運用、インフルエンサーマーケティングを経験。
26歳で40名のメンバー、売上50億円の組織を統括。2024年、ナハト取締役に就任。SNS広告の売上拡大だけではなく、社内の人材育成にも尽力し、多くの若手がリーダシップを発揮する組織を構築し会社の成長に貢献している。2024年、Facebook Japanが開催する「Meta Agency First Awards Japan 2024」 にて「Planner of the Year」を受賞。

渡辺 智裕

取締役

渡辺 智裕 CHIHIRO WATANABE

1996年生まれ、福島県出身。
辻調理師専門学校を卒業後、フランスの3星レストランで修行。
帰国後の2018年に代表の安達に誘われ創業メンバーとしてナハトにジョイン。
僅か23歳でインフルエンサーマーケティング事業を統括し大幅な事業成長に貢献。
数年で約50名の組織へと成長させ、現在は執行役員を経て取締役として、価値のあるインフルエンサーマーケティング業界を創っていくというビジョンを掲げて、メンバーの育成やさらなる組織拡大に貢献している。

松浦 福未也

執行役員

松浦 福未也 FUMIYA MATSUURA

1995年生まれ、東京都出身。
高校卒業後、接客業を経験。その後マレーシアでWebマーケティングのインターンを経験し、
2017年「イロデミール株式会社」代表取締役に就任。
安達の誘いでナハトの立ち上げに協力、協力会社としてインフルエンサーマーケティング始動。
2022年にナハトとインフルエンサーマーケティングの事業統合。
IF事業本部の売上を1.21倍へと成長させ、現在は執行役員として、市場で勝ち続けるための戦略立案と組織づくりに注力し、メンバー育成や市場拡大に貢献している。

JOIN OUR TEAM

ナハトは共に達成と成長を
本気で目指せる仲間を募集しています。
少しでも気になった方は、
ぜひエントリーしてください。