
利益に繋げるマーケティング ProfitableMarketing
売上高
- 3億
1期 - 14億
2期 - 47億
3期 - 83億
4期 - 127億
5期
エントリー数
2022年度実績
2023年度予測
求人ポジション数
2022年度
現在
媒体メディア年間
31億PV
インフルエンサー
登録数
1.5万人
メンバー数
200名+※1
案件実績
2100件+
フォロワー総数
13億人+
Google検索結果
第1位※2


※1 社員インターンアソシエイト含む
※2 2021年1月現在、コーポレートサイトのみの順位において
※3「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
※4 実施委託先:日本コンシューマーリサーチ / 調査期間:2021年9月15日~9月17日 / 調査方法:インターネット調査 / 調査概要:広告代理店10社 /
対象としたブランド名イメージ調査 / 調査対象:インフルエンサー 543名


ナハトは広告代理店を超えて
日本を動かすマーケティングカンパニーへ
01
事業やマーケティングを
経営者として伸ばすこれまでの広告・マーケティング案件で培われたアセットを使い、次々と新しい事業が社内で生み出されています。良いアイデアはすぐに決裁。税務や法務などのバックアップも充実しているので、価値を生み出すことに集中できます。
02
挑戦を歓迎し、達成のために
全力で成長し合う仲間顧客と仲間の成長が何よりの喜び。信頼できる仲間と成長し続けたいというルーツを持つナハトでは、部署だけではなく、会社の全ての仲間たちが、あなたの挑戦を歓迎し、達成する喜びを分かち合うためのサポートを惜しみません。
03
事業を理解し推進する力と、
論理的思考力良いものを作るのは当たり前。ナハトでは「なんでも作れる伸ばせる」ために、誰よりも事業を理解し、誰よりも成果を出すということを第一に考えます。そして、その力が日々身につけられる環境であるという自負があります。

ナハトが広告事業で
クライアントへ掲げる約束。
Profitable Marketingで
本質的な利益を追求する。
多くの日本企業は「良いモノを作る技術」を持っていますが、
「モノが売れ続ける仕組みを作る技術」を持っていません。
ゆえに、営業による目先の利益獲得に集中する必要があり、
中長期的な事業成長に課題を持ち続けているのです。
ナハトは、本質的なマーケティング戦略の構築と実行により
「利益が出る仕組み」を作ることで、企業の中長期的な
事業成長にコミットしていきます。

