
社内イベント
4月の入社式に始まり、1年を通じてナハトではイベントが目白押し。
そのどれもが仕事とプライベートの垣根を超えたコミュニケーションとモチベーションを生むためのものです。
- 4月 入社式・年間表彰式
-
新卒社員を迎え入れる式典と、年間で最も輝いた仲間を表彰する場を同時に開催しています。2022年度は新人賞やMVPなど10項目を用意し、大いに盛り上がりました。仲間を称賛することで士気が上がります。新しい年度のファーストイベントとして力を入れています。
- 5月 慰安旅行
-
希望者を募り慰安旅行を行っています。みんなが非日常を楽しめるように、プールやサウナが併設されたホテルや、夜はBBQや宴会が用意されていたり、コンテンツを通じて「みんなと更に仲が深まった!」というメンバーの声が多く集まりました。
- 7月 ナハト創業祭
-
毎年7月10日のナハト創業記念日には「楽しい!」をコンセプトにした創業祭を会社主催で行っています。このコンセプトの理由は、毎年創業記念日を迎えられるのも「働くみんなの頑張りがあってナハトは成り立っている」と考えているため、みんなが思いっきり楽しめる内容にしています。2022年はBBQを開催、2023年はディズニーへ行きました。
- 12月 大忘年会
-
1年の締めくくりとして会場を貸し切り、盛大なパーティーをしています。中でも豪華景品が当たる抽選会が目玉イベントとなっており、12月になると皆ワクワクそわそわし始めます(笑)
こうした催し物ができるのも皆が1年頑張った証なので、
労いと感謝の気持ちをこめて開催しています。
- オフィスで流しそうめん
-
世界流しそうめん協会の方にご協力いただき、オフィスで流しそうめんが実現。プロの方がご協力してくださることもあり、当日は約10mほどの本物の竹で作られた大きな流しそうめんのセットが組まれ、その日出勤している社員で流しそうめんランチを楽しみました。
- オフィスでかっぱ寿司
-
オフィスにかっぱ寿司さんをお招きして、みんなで回転寿司ランチを楽しみます。板前さんが目の前で握ってレーンに流してくれるお寿司を、オフィスでお腹いっぱい楽しめるという貴重な経験ができ、流しそうめんと同じく楽しい思い出になりました。
- オフィスでマグロ解体ショー
-
2024年6月のオフィス移転を祝し、“マグロの解体ショー”を開催しました。
通常の移転祝いと言えば、軽食とお酒を用意した立食パーティーや、ピザを頼んだピザパーティーが一般的ですが、一匹のマグロを解体するという大胆でユニークなアイデアは、まさにナハトらしいと言えます。解体したマグロはメンバー全員で美味しくいただきました。
- 大運動会
-
創業7年目にして、ついにやってしまったベンチャーらしい行事「運動会」。運動会実行委員を発足し約半年にも及ぶ準備の末、開催に踏み切りました。運動会は都内総合体育館で行われ、社員とその家族を含む約150名が参加。青・赤・緑・黄・黒・白の全6チームに分かれ、全チーム接戦となりながら優勝を狙いました。