大学1〜4年制の学生を対象とした長期インターンです。
SNS運用やコミュニティ企画などを通じて、Z世代ならではの感性を活かしたマーケティングを実践します。座学だけでは得られないリアルな学びや出会いがここにあります。
Z世代の手で、次のマーケティングをつくる。
“学ぶ”だけじゃない、“実践して稼ぐ”を目指す新しい育成プログラム。
ナハト発・次世代マーケター育成プロジェクト、始動。
次世代マーケティングを武器に、学び・実践し・稼ぐを体験できます。
マーケティングスキルだけでなく、社会で必要な「生き抜く力」と「変化に挑むマインドセット」を、今ここで手に入れる。
そして──このプロジェクトには、"社会で活躍する若者"の育成を専門の経営者と一緒に推進していきます。
全大学生向け(大学1〜4年生/高校生も参加可能)
複数開催予定
個人情報保護方針に同意の上、ご応募ください。
Z MARKETING CAMPUS「TOUCH」
SNSに触れる。
その一歩が、未来を変える。
SNSで“選ばれる人”をデザインする
なんとなく投稿”から、“刺さる発信”へ。
SNSマーケティングをきっかけにマーケティングに触れる60分間の入門編。
SNSでキャリアをつくる力を磨く。
SNS×マーケティング思考をベースにSNSの仕組みを学び、コンテンツを企画・投稿する体験でマーケティングの楽しさを知ります。
知るカフェ、本社、支社、団体への出張プログラム開催など。みなさんがマーケティングに触れるきっかけのプログラムとして行なっています。
全大学生向け(大学1〜4年生/高校生も参加可能)無償プログラム
複数開催予定
オフライン(順次開催)
個人情報保護方針に同意の上、ご応募ください。
Z MARKETING CAMPUS「CASES」SNSマーケ編/動画編集編
マーケティングに触れる。
思考が、武器になる。
社会を動かす「選ばれる力」をZ世代に。
150分の集中ワークで、マーケティング思考を自分のものに。M caseは、Z世代が社会で選ばれる力を身につけるための、実践的なケーススタディプログラムです。実際のSNS環境やコンテンツ制作を題材に、分析と発想のバランス感覚を養い、普段の学生生活にも応用できるフレームワークが学べます。
● SNSマーケ編
– SNSマーケティングのケーススタディに挑戦
SNSの成功・失敗例を読み解き、マーケティング思考のフレームワークを身につけます。どんな視点でデータを分析し、どうアイデアを発想につなげるか。ケースを通じてトライ&エラーを繰り返し、インサイト発見力とクリエイティブ力を高めます。
● 動画編集編
– SNS動画編集のケーススタディに挑戦
SNSに最適な動画の作り方と、その裏にあるマーケティング構造を学びます。短尺動画の編集テクニックに加え、誰にどう届けるかというコンセプト設計までを体験します。映像表現を磨きながら、メッセージを伝える力を育てるコースです。
自分のアイデアで社会を動かしたいなら、このプログラムでその第一歩を踏み出してください。
全大学生向け(大学1〜4年生/高校生も参加可能)無償プログラム
複数開催予定
オフライン(順次開催)
個人情報保護方針に同意の上、ご応募ください。
Z MARKETING CAMPUS「TEAMS」
マーケティングを実践する。
実践で、貢献する。
仲間と市場を創る中期〜長期プログラム
Z MARKETING CAMPUS「TEAMS」プロジェクトの学生運営チームの一員として、具体的なパートナーの案件を、自分たちで企画し、発信し、パートナー企業と連携しながらプロジェクトを動かしていく中長期プログラムです。
心が動く瞬間は、ひとりでは生まれません。学生運営チームの一員として、仲間とともに企画を立ち上げ、コンテンツを発信し、パートナー企業と協働する中長期インターンです。実際の期間限定や開催日が決定しているプロジェクトやイベントの実態があるので、期間内に、計画的に行うことと、明らかな成果の可視化と体験ができるため、あなたのアイデアが誰かの心に届き、社会を動かす力になる。その醍醐味とやりがいを味わえます。
ここでは、単なる学習ではなく「実践」が主役。学生の視点や感性を生かしながら、マーケティングプロジェクトを推進し、クライアントワークを行います。仲間と協力して挑戦を重ねることで、自分の成長も社会への貢献もリアルに感じられる——そんな経験が待っています。
全大学生向け(大学1〜4年生)有償インターンシップ(選考があります)
複数開催予定
オフライン(順次開催)
個人情報保護方針に同意の上、ご応募ください。
Z MARKETING CAMPUS「WORKS」
マーケティングで報酬を得る。
実践で、成果に挑む。
本物のクライアントに挑み、社会を動かす。
あなたのアイデアが、リアルなビジネスの成果につながり、その対価として報酬を受け取る。その瞬間を、自分の力で掴み取ってみませんか?Z MARKETING CAMPUSの最終ステージとして用意された長期インターンプログラム。実際のクライアント案件にSNS運用で挑み、成果に応じた報酬を得る──ここでは、単なるワークショップでは味わえない「本物の仕事」の手応えがあります。
個人で成果を出し、対価を得ることで、自分の価値を確かめながら成長していく。仲間と力を合わせて市場を創り、社会を動かす瞬間に立ち会う。このプログラムで得られる達成感と社会的意義は、将来にわたってあなたの自信と実力の源になるはずです。
全大学生向け(大学1〜4年生)一部有償インターンシップ(選考があります)
2026年以降に実施・推進
オンライン(Zoom)またはオフライン(順次開催)
プロジェクト推進プログラム|長期インターンシッププログラム
プロジェクト推進プログラム
長期インターンシッププログラム
IGNITE GUILD
イグナイト・ギルド(IG)
挑戦が、生まれる場所。
MISSION
私たちの存在意義
挑戦の、となりに。
Z世代の「挑戦したい」に、
マーケティングで寄り添い、
“やってよかった”と言える実績と価値に変える。
私たちは、挑戦する若者のすぐ隣で、
社会とつながる道をつくる
“黒子のマーケター”チームです。
VISION
目指す未来
挑戦する学生の“となり”に、
マーケターがいる社会へ。
仲間の挑戦を“発信と成果”で
支える学生マーケターが全国に広がり、
高校生・大学生が自らの手で
社会に価値を届ける時代へ。
マーケティングという武器を持ったZ世代が、
SNS・発信・実績化・スポンサー獲得までを担い、
挑戦に必要なあらゆる機能を備えた
次世代エージェンシーとして自走する。
このプロジェクトは、
Z世代による“挑戦を支える産業”を、
社会に実装していきます。
VALUE
大切にする価値観
1成果にこだわり、基準を超える。
期待を“超える“から、プロ。クライアントの期待を“当たり前”に上回る仕事で価値が決まる。
2挑戦者を主役に。
自分が目立つのではなく、“誰かの挑戦を最大化する”のが仕事。
3等身大のプロであること。
年齢や肩書ではなく、信頼に値するプロとしての言動・成果・礼儀を貫く。
4“応援”ではなく、“共創”を。
やってあげる支援ではなく、一緒に結果を出す“ビジネスパートナー”として。
5学生に、ビジネスの武器を。
SNS・動画・クリエイティブ・広報・営業。仕事の武器を実践で獲得。
大学生・大学院生
複数開催予定
個人情報保護方針に同意の上、ご応募ください。