株式会社ナハト

Company

会社情報

人と社会の変化に向き合い、成果へ導く。
ナハトは、マーケティングを通じて、利益と未来の両立を目指します。

NAHATOのオフィス外観

〜Profitable Marketing〜
利益に繋げるマーケティング

事業を伸ばすこと、利益に繋げることこそマーケティングの本質
なんでも作れるなんでも伸ばせる会社になる。

一部の広告代理店は、強烈な営業力で予算を集めたり基本的には卸で下請けの企業に広告案件を投げるだけ。
マーケティング施策をしてみて、実際に利益に繋がらなくても責任がないのでとりあえずクライアントが認めてくれるレポーティングを作るのみ。

ナハトは広告代理業に留まらず、自社内で事業やプロダクトを開発する経験を活かした、本質的な利益の追求を目指しています。
だからこそナハトはマーケティングと新規事業、VC、MAを中心に事業領域を拡大し「日本が無視できない、なんでも作れる伸ばせる会社」になる。

Company Profile
会社概要

社名
株式会社ナハト
所在地
東京本社
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト 15F
03-5422-3370 (代表)
03-5422-3371 (採用 / 広報)

大阪オフィス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号9階
代表取締役
安達 友基
取締役
横手 和愛
松村 周
山田 親太朗
栗田 優磨
渡辺 智裕
執行役員
松浦 福未也
資本金
10,000,000円
設立
2018年7月10日
スタッフ数 (グループ)
386名(社員、法人/個人事業主、アルバイト/インターン含む)
事業内容
広告代理事業(インフルエンサー広告、AD広告、リスティング広告、SEO事業 etc)
広告コンサルタント事業 (キャスティング、動画制作、LTV改善 etc)
プロダクション事業(クリエイターマネジメント、コンテンツ企画運用 etc)
Webメディア制作事業 (オウンドメディア制作運用・システム開発 etc)
D2C事業(商品開発、D2Cコンサルタント etc)
取引銀行
みずほ銀行 世田谷支店
三菱UFJ銀行 渋谷支店
三井住友銀行 渋谷駅前支店
主要取引先
Google LLC
Meta Platforms, Inc
LINEヤフー株式会社
ByteDance株式会社 etc…
顧問弁護士
馬場・澤田法律事務所
弁護士 山内英人
顧問税理士
税理士法人羽根櫻木会計事務所
税理士 羽根正哲

Company Growth
売上推移
(億円)

売上推移グラフ
売上推移グラフ

Clients
案件実績企業
※一部抜粋

  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • アクアクララのロゴ画像
  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • dinosのロゴ
  • GLITTERロゴ
  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • 森永乳業ロゴ
  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • ナハト実績クライアント企業ロゴ - 実績一覧サムネイル
  • SCJohnsoのロゴ
  • 宝島社のロゴ

History
沿革

2018

ナハト創業

7月 株式会社ナハト創業

当時フリーランスで広告業界で活動していた安達が、「さらに多くの人に価値を与えるための仲間を増やして、事業として挑戦したい」という思いから、数人の友人と創業。
今ほど大規模ではなかったインフルエンサーマーケティング事業に活路を見出し、渋谷の小さなオフィスから事業を開始しました。

デジタルマーケティング事業を開始

9月 デジタルマーケティング事業を開始

インフルエンサーマーケティング以外の領域においても、クライアントの掲げる目標の達成と、ナハトのさらなる売上拡大のために「デジタルマーケティング事業」を開始しました。
現在ではインフルエンサーマーケティング事業と並ぶ、ナハトの主力事業の一つとなっています。

2020

営業部発足・オフィス移転

4月 営業部発足・オフィス移転

売上を着実に伸ばし、メンバーも30名まで増えたことを機に、さらなる企業成長と売上拡大を図るために「営業部」が発足。
営業部では、広告ニーズのある新規クライアントの開拓や、既存クライアントが掲げる目標を達成するための提案を行っています。
これにより、能動的に新規クライアントを開拓する機能が備わり、さらなる企業成長を目指す土壌を構築することができました。

また、新しい部署の発足や、メンバーが毎月増えていくことを受け、オフィスへの移転が決定しました。渋谷駅に直結する商業・オフィスビルである「渋谷マークシティビル」が新オフィスに。お客様からの評判も良く、働くメンバーも知名度の高いマークシティビルで働けることに誇りを持っています。

株式会社ONEVIEWからYouTube事業譲受

7月 株式会社ONEVIEWからYouTube事業譲受

Youtuberなどのクリエイターをサポートするプロダクション「ONEVIEW」から事業を譲受しました。
所属クリエイターには、総再生回数1億回を超えるファミリーYouTuberの「エハラ家チャンネル」や、ミス甲南大学グランプリを受賞した「塚本いづみ」など著名な人物を含むクリエイターが所属しています。

2021

オフィスを約280坪のスペースに増床

4月 オフィスを約280坪のスペースに増床

働くメンバーが70名を超え、人員増加に対応するためオフィススペースの確保が必要に。「クライアントの売上創出」という目標を達成し続けるため、メンバー同士がさらに連携をとりやすい、隔てる壁が一切ないオフィスへと増床。
ミーティングを行う会議室も3部屋から6部屋へ倍増させ、活発に社内ミーティングが行われる環境の構築も行なっています。

7月 メンバーが100名に

ナハトを設立してちょうど3年目で働くメンバーが100名を超えました。

インフルエンサーが選ぶ広告代理店No.1を獲得

9月 インフルエンサーが選ぶ広告代理店No.1を獲得

トレンド調査企業「日本コンシューマーリサーチ社」が、インフルエンサーマーケティング事業を行う広告代理店に対する印象について、インフルエンサー543人を対象にアンケート調査を実施。
「人気」「サポート力」「信頼度」の3部門においてナハトがNo.1というアンケート結果を獲得することができました。

多くのインフルエンサーから高評価を頂くことができた理由として、トレンドの移り変わりが激しいSNSの領域で、「ナハトの担当者がインフルエンサーの見せ方を熟知したマネジメントを得意としていたこと」という声が多く上がったためです。
実際にインフルエンサーとのやり取りの中でも、「ナハトでは手厚いサポートのもとSNSでの活動が出来た」とお声を頂くことが多くあります。

「ForbesJAPAN」「沖縄タイムス」がナハトを取材

12月「ForbesJAPAN」「沖縄タイムス」が
ナハトを取材

働くメンバーが140名まで増え、世界的に権威のあるビジネス誌「ForbesJAPAN」が「急成長を遂げる広告代理店の鍵」という内容でナハトに取材を行いました。これまでの実績だけでなく、ナハトが広告業界内で掲げている今後のビジョンについてもインタビュー取材を受けています。
また、1948年創刊の沖縄県にある老舗新聞社、「沖縄タイムス」がナハトの推進する「地方の若者に対しての雇用創生活動」をテーマに取材を行いました。これがナハト初の新聞掲載となります。

2022

「ベストベンチャー100」選出

2022年「ベストベンチャー100」選出

「広告代理店」としての実績、企業として果たすべき社会的責任に対する活動など、様々な側面から高評価をいただき、2022年「ベストベンチャー100」に選出されました。
売上面での成長だけでなく、企業ビジョンや成長の背景など、さまざまな点においてナハトが評価されています。

詳細はプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000063127.html

2023

【TikTok for Business Japan Agency Awards 2023】シルバー受賞

2月 【TikTok for Business Japan Agency Awards 2023】シルバー受賞

ナハトが「TikTok for Business Japan Agency Award 2023」RisingStar部門SILVERを受賞しました。

■TikTok for Business Japan Agency Awards 2023とは

TikTok、Pangleなど広告配信サービスを提供しているTikTok for Businessにおいて、この一年、素晴らしい実績ならびに積極的な取り組みを行った代理店を讃えるアワードとなり、RisingStar部門のSILVERは、急成長を遂げている広告出稿企業の中で、TOP5となる称号です。

詳細はこちらをご覧ください。

https://tiktok-for-business.co.jp/archives/13389/

国内広告代理店の上位3%「Google Premier Partner」に、2年連続で認証

2月 国内広告代理店の上位3%「Google Premier Partner」に、2年連続で認証

ナハトは、Google社から2023年の「PremierPartner認証」を受けました。

PremierPartner認証とは、Google広告を活用でクライアントのビジネスを最大化したパートナーに対して認証される称号です。

一定額以上の広告費の使用や、資格の保有などの条件を満たした各国代理店の3%に与えられる認証となり、ナハトは22年に続いて2年連続の認証となります。

■株式会社ナハト「2023 Premier Partner」

https://www.google.com/partners/agency?id=5282808993

〜Profitable Marketing〜 利益に繋げるマーケティング」(プロフィッタブルマーケティング)広告事業におけるタグラインを策定

7月 「〜Profitable Marketing〜 利益に繋げるマーケティング」(プロフィッタブルマーケティング)広告事業におけるタグラインを策定

ナハトが、広告事業における約束としてタグライン「〜Profitable Marketing〜 利益に繋げるマーケティング」(プロフィッタブルマーケティング)を制定しました。

詳細はこちらからご覧ください。

【国内初】Meta社がナハトを「日本企業のリール広告活用」推進パートナーに選出

8月 【国内初】Meta社がナハトを「日本企業のリール広告活用」推進パートナーに選出

Instagramを運営するMeta社 (本社:カリフォルニア州メンローパーク、CEO:マーク・ザッカーバーグ)は、株式会社ナハト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安達 友基)と「日本企業のリール広告活用」推進パートナーとして連携を開始しました。

詳細はこちらからご覧ください。

MISSION・VISION・VALUE。新たな経営方針を制定

10月 MISSION・VISION・VALUE。新たな経営方針を制定

ナハトが、MISSION・VISION・VALUE(MVV)といった、新たな経営方針を制定しました。

詳細はこちらからご覧ください。

2024

コーポレートロゴを刷新

3月 コーポレートロゴを刷新

6期目となり新たなフェーズに突入したことを象徴したことや「MISSION・VISION・VALUE」をさらに体現するため、ロゴを刷新。新しいロゴは従来のポップさや”親しみやすさ”に加え、信頼感や責任感を伝える堂々とした大文字のロゴタイプに。カラーは黄色から「ブレイズオレンジ」へ濃くグラデーションしていくことで明るさや元気活発を表し、MISSION「楽しく誇れるコミュニティ」を表現しています。 また、シンボルマークである『ナハレオン』は、“変化に対応して色を変えるカメレオン”がモチーフであり、柔軟にトレンドに合わせて事業を行う「なんでも作れる伸ばせる会社」を表現しました。

渋谷マークシティ15階へ移転。オフィス規模が約480坪に

6月 渋谷マークシティ15階へ移転。オフィス規模が約480坪に

渋谷マークシティ13階から15階へ移転。 事業拡大、人員増強に伴いメンバー数が約250名の規模になった中で、クライアントへの利益に繋げるマーケティングをさらに体現することを目的に「会議室数を2.5倍に増加」「執務室のワンフロア化」など社員同士の連携強化を図っています。

詳細はこちらからご覧ください。

Contact
お問い合わせ

PRのご依頼・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちらから。

お問い合わせへ
Recruit
採用情報

採用についての応募やご質問など、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちらから。

採用ページへ